【ブログ】【韓国移住】引っ越しホームパーティの準備&当日メニュー案(집들이준비)

ブログ

韓国への移住と結婚、2つの大きなイベントを終えて1年。
日本から来る友達・家族をお家に泊めたり、韓国人のお友達たちを家に招待したり等、何かとお客さまを迎える機会が多い我が家。
そんな我が家でこれまで行った引っ越しパーティ(韓国語では집들이)とお客様をお迎えする準備を自分なりにまとめてみようと思います。

引っ越しパーティ(집들이)って何?

韓国では結婚等にかかわらず、新しく引っ越しした新居に友人・家族等を招きご飯をごちそうしたり・新居を紹介する집들이という、引っ越しパーティを開く文化があります。
ジャージャー麵を食べることが多いそうなのですが、最近は配達でチキンやピザ等のごはんを調達して家でみんなで食べるぐらいで済ませる場合も多いそうです。
ちなみに、この引っ越しパーティ(집들이)に招待された場合は手土産を準備するのがマナーのそうで、伝統的にはトイレットペーパーを代表する日用品を送るそうです。
ただ今どきはトイレットペーパーを持ってくることは少なく、ちょっとおしゃれなルームスプレーや新居で使えそうなグッズをプレゼントにもっていく方も多いようです◎

ちなみに私はこれまで3度引っ越しパーティ(집들이)を開いたのですが、1度目はディプティックのルームスプレーとデザート(ケーキ等)、2度目はお友達から必要なものがないかヒアリングがありわんちゃんのおやつセットをお願い、3度目はトイレットペーパーとデザート(フィナンシェとケーキ)をいただきました。
私も招かれる側になった際、参考にしたいと思っているので、집들이にこれから招待される予定のみなさまも参考になさってください^^

引っ越しパーティ(집들이)の準備

以下は私が行った準備工程になります。
至らない点だらけな気がするのですが、参考程度に見ていただけると幸いです。

《事前準備編ー前日までに行っておくことー》
1.ゲストの食事の好みヒアリング
ゲストの好き嫌い・アレルギーや好みについて簡単なヒアリングを入れるようにしていました。
せっかく来てもらったのに食べられないものがあると残念なので念のため。
あと地味に忘れがちなのが飲み物の好み。炭酸が飲めない、お酒の好み等、飲み物も合わせて聞いておくと当日困らないと思います。

2.当日の食事メニューのプランニングと買い出し
メニューを考えておいて、足りない食材は買い出しを行う。

3.スリッパの準備
うちは毎回2人ずつゲストが来る形だったので、もともとうちにあった予備のスリッパを用意し当日使ってもらえるようにしていました。
ゲストが多い場合は困るかもしれませんが、できるならスリッパ人数分用意しておいたほうが安心だと思います。

4.部屋の掃除
言うまでもなく、部屋の掃除は綿密に。
特にお客様が使うお手洗いは丁寧に掃除するよう心掛けました。
うちはトイレ・バスが部屋に2つあるのですが、お客様には普段使わない綺麗なほう(笑)を使用してもらいました。
あとお客様がおそらく入らないような部屋も、見たいといわれる可能性があると思い念のため全部屋掃除しておきました。

5.わんちゃんのお風呂
これはペット飼ってるからこそなのですが、ペット(うちはわんこ)のケージのお掃除やワンちゃんもお風呂もなるべく前日に行うようにしていました。
(せっかくならうちのわんこのベスト可愛い状況を見てほしいという親心(笑)とあとはペットのにおいが気になる方もいるかもと思いできるだけお客様が来る日程と近い日にお風呂にいれるようにしていました。)

6.前日にできるだけ食事を作っておく
煮込み料理や材料のカッティング等、前日に行っても問題ない工程はできるだけ前日に済ませるようにしていました。

《当日の準備》
1.食事の準備とテーブルセット
お客様が来る時間に合わせて食事の準備。
ダイニングテーブルにお皿やカトラリーの準備もしておくこと。

2.掃除
ペットを飼っていることもあり、当日にも軽く掃除機だけかけていました。

3.音楽
テレビでYoutubeにつなぎ、適当なものを見つけてBGMとして使っていました。
ちなみにおすすめのチャンネルは「essential;」というYoutubeチャンネルです。
BGMによさそうな音楽でまとまっている動画がUPされています。あと個人的に好きなのが「一緒に聞く?」というチャンネル。この2つのチャンネルに上がっている動画の中でその日の気分に合わせてBGMとして使っています。


4.玄関にルームスプレーとスリッパの準備
犬を飼っているので、あんまり振りまけないのですが玄関にだけ少しルームスプレーを振っておきました。
あとスリッパも入って玄関入ってすぐのところに並べて準備。

5.空調
うちはなぜか夏場に引っ越しパーティーをすることが多かったのもあり、空調は少し低めに設定していました。
(料理をしていると火や湯気で室温があがるので、初めのほうだけ低めに設定しておくとちょうどいい気温で過ごせます。)

6.ごみ捨て
なんとなくごみ袋にごみが溜まっている状態をお客さんに見られたくなくて、ごみもお客様が訪問する日直前に空にするようにしていました。

当日のごはんメニュー

料理が得意ではないけど、1人暮らしが長かったこともあり一通り作れるは作れる、という状態の私。
引っ越しパーティ(집들이)の招待したのはみな韓国人だったこともあり、逃げの姿勢(笑)で基本的には洋食か日本食を作るようにしていました。
旦那さんの友だちたちは普段日本人とかかわる機会が全然ない人も多いため、日本人が作った日本食というだけで喜んでくれました。(笑)

1回目:ハンバーグのトマト煮込み・ペペロンチーノ・トマトアボカドチーズのサラダ・韓牛のステーキ・(写真にはないですが)配達でピザ


2回目:からあげ・カレーライス・えびと卵のサラダ・お刺身(配達)


3回目:生春巻き・ポテトサラダ・焼うどん(焼きそばにしようとしたら韓国では焼きそば麺が見つかりませんでした涙)・ビーフシチュー・お稲荷さん・チキン(配達)

見栄えがいいとはお世辞にもいえないのですが、無理ない範囲でできる&旦那さんが普段好きなご飯を作るようにしました。

メインになるようなご飯を2品作るのがしんどい&手作りのものが口に合わない可能性もあることを踏まえ、1品は配達で用意するようにしました。

準備は正直楽ではないけれどなんだかんだ作ったものを喜んでもらえたり、みんなで家に集まってごはん食べたりパーティーするなんてことこれまであんまりなかったのでなんだかんだ終わってみると楽しかったなと思える行事です。
初めての時はすごく負担に思って苦しかったですが、2回目・3回目となるとぶっちゃけごはんが失敗してもいいや、日本食ってそんな感じだからで済まそうぐらい思えるようになりました(笑)。

日本にはあまりない文化で慣れない方も多いと思いますが、日韓夫婦のみなさま、韓国で過ごす日本人のみなさまの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました